カテゴリ

カテゴリ:温泉

都内近郊温泉☆湯快爽快くりひら

カテゴリ:
普段使いできる都内近郊の温泉の中でも、
特に好きなのが湯快爽快くりひら

 ただし、車が使えるときに限りますが・・・
※新百合と鶴見からバスも出てます。 

ここの何がいいかと言うと、とにかく雰囲気ですね〜。
スーパー銭湯系って、もう、雰囲気でしかないと思うんですけど。
あ、温泉ですけどね!
茶色くて匂いとかも好きな感じ〜。

天然くりひら温泉は源泉から直接引いている新鮮な温泉です。
温泉の効能と泉質
温泉名川崎片平温泉   源泉分析書
泉質ナトリウム-炭酸水素塩温泉 旧名称:重曹泉
効能切り傷、やけど、うちみ、関節痛、肩こり、虚弱児童、慢性皮膚病、神経痛、筋肉痛、運動麻痺、慢性消化器病、痔疾、冷え性、疲労回復、健康増進
 

 

とありますね。
今HP見たら親切に間取り図までありますね。


yu_item_annai
 
私は基本露天部分メインなのですが、
ここの露天はかなり好きです。
まずそんなに混雑してないってのが大きいけど、
死角が多いってのがまったりポイントだと思います。
オープンで空が開けてる(つうかもう全体が開けてる)露天もそれはそれでいいですが、
やっぱり自分の世界に入って浸かりたいというのがおひとり様の流儀というもの。
図ではわかりにくいけど目線を遮るような石や柱だったり、
あつ湯に関してはもうちょっと隠れるようにしてあるんですね。
寝湯に関してはどこも大体ひっそり配置だと思いますが。

そしてあつ湯とぬる湯に別れてるのがまたいいですね。
あつ湯でがっつり煮えるのも好きです。
そんでつぼ湯のフチに手足をかけて入るのも好きですね。 

食事どころもバカ高くなくて普通においしいし、広くて落ち着いてて好きです。
(スーパー銭湯のレストランてがやがや落ち着かないところ多いですよね・・・)
全体的に薄暗いからかも。

小田急沿線に出やすい方にはおすすめです 

OSじゃなくてST!武蔵小山「清水湯」

カテゴリ:

銭湯なんて興味なかったんですが・・・

都内でもなかなかいいところがあるらしく、
そのなかでもこれもう温泉じゃんってとこに行ってきました。

武蔵小山「清水湯」 

【入泉料】
大 人   460円

やっす。銭湯だから、安いんです。
しかも、銭湯なのに露天風呂もある。 
(といっても天窓レベルなので半露天ぐらい)


露天風呂は2種類。天然黒湯温泉はナノバブルが充填していて、黄金の湯は100パーセント源泉かけ流し。東京でも珍しい黄土色の温泉は貴重な太古の海水温泉。療養泉に認定されていて美肌に効果絶大!(塩化物ナトリウム強塩温泉、高張性、ph値7.8 アルカリ性)
   
とある。銭湯なのに天然温泉を掘ったらしい。すごい!
療養泉なんて初めて聞きましたが、なんかすごい珍しいらしい。
しかも消毒してないから飲まないでって書いてあるのですが、いつものくせで顔にもお湯を馴染ませてたら、ちょっとしょっぱくて、やべー飲んじゃったとびびりました。特に大丈夫でした。

銭湯なので全体的に狭くて、基本的にゆっくりはしてられないかも。スペースないし。
昔ながらの雰囲気を残しつつ、なんか独特の雰囲気でした。
銭湯として見れば120点、スーパー銭湯に慣れてる人はどうしていいかわからないかもしれない。
居場所が…

あと駅から遠くて湯冷めしそうなので、遠方から電車乗り継いで行く程ではないかも!?
結構混んでるので、混んでると余計居場所がないので…平日とか狙ったほうが無難。平日なら空いてるのかは不明。

ちなみにシャワーヘッドは固定されてるので、シャワー世代にはきついw
備え付けのアメニティーはないのでもちろんボディソープも持参で



結論。近所なら通った!!


箱根日帰り温泉!

カテゴリ:
箱根へ〜車でゴ〜!
もちろんBGMは
 


温泉最高じゃ〜い!(*゚∀゚)っ
この日は特に霧が凄かった気がする。
絵のような風景だった。
IMG_3995
IMG_3998
千石ヶ原だっけ?

お昼は湖の近くで。芦ノ湖茶屋とかいう。
一階がみやげもの屋だった。
一応ネットで調べたけどおいしくなかった・・・
ゆばそば程度で1500円くらいしたのに...
 IMG_4001
甘い。

IMG_4004
 湖面に佇む鳥居。
IMG_4005

けっこうマジで落ちそうで怖いね。

IMG_4012


 関所跡を通り〜(レプリカに何の意味があるんだろうと思って中には入ってません。)

IMG_4015
 大湧谷へ!
ロープウェイも乗りたかったけど、
時間がアウトだった!

IMG_4016
 硫黄くさいくさい。
上に登ると
IMG_4017
 寿命が7年だっけ?
延びるといわれる黒たまご!
念のため、ふつうにゆでたまごです! 
IMG_4018
 ここで作ってるんですね〜。
硫黄ガスが充満して植物もその空気に適した物しか 育たないようなとこだから、
寿命延びるっていわれるとなんか妙に信じちゃいそうですね。

IMG_4021

 パシャリ。

IMG_4019
 
大島の三原山?にいったときも思いましたが、
火山の「あの世」感好きです。
あの世があったとしたら、こんな感じじゃないのかしら。
でも延々歩く感じが、三原山の方があの世感強いですね。
こちらはお手軽なプチあの世。

 硫黄のせいか軽く頭痛が。

そこから本日のメインテーマ、温泉へ。 
時間的に何気に終了してるとこが多い!!
せっかく霧の情緒があったので、箱根駅よりも
大湧谷近くの宮ノ下あたりで唯一やってた「てのゆ」へ。
空いてて、霧の感じ、露天の感じばっちり。
露天は大きいお風呂、つぼ湯、寝湯もあったかな?
東京よりの神奈川県でも味わえる内容だけど、
けっこういくらでもいれるくらい雰囲気がいい。

いや〜やっぱ温泉最高ですね〜!(。・ω・)ノ゙

ちなみに帰り、夜霧がひどくて、
石原裕次郎の「夜霧よ今夜もありがとう」という曲を思い出した。
内容全然知らないけど、夜霧に感謝することなんてある???
一体どういう曲なんだろうと考えながら帰路につきました。

 

このページのトップヘ

見出し画像
×
にほんブログ村 OL日記ブログ お気楽OLへ
にほんブログ村